NOGUCHI Lab.

本研究室では、「 作業療法におけるテクノロジーの活用と効果検証 」を研究テーマとしています。

具体的には、バーチャルリアリティやロボット、アプリケーションを活用したリハビリテーション介入の効果検証に関する研究を行なっています。

研究を通して、自ら探求し、学び、課題を解決する力を身につけることを大切にしています。

詳しくはこちら

Research

  • バーチャルリアリティを活用したリハビリテーションに関する研究
  • 映像コンテンツを活用した地域在住高齢者の運転寿命延伸に関する研究
  • 脳卒中後の上肢麻痺に対するロボットリハビリテーションに関する研究 など

詳しくはこちら

RefJp

日本語の雑誌へ論文を投稿する際に困ることのひとつとして文献のフォーマット調整があるかと思います。英語雑誌であれば、さまざまな論文管理ツールや作成ツールがありますが、日本語雑誌に対応したものはありません。そこで、「ないなら自分で作れば良い」という考えでRefJpを作成しました。

初めて論文を執筆する方や大学院生、ベテランの研究者など、さまざまな方にご活用いただければと思います。

RefJpはこちら

Contact

※ 研究のご相談及び講師のご依頼については、お問い合わせからご連絡ください。

※ 受託研究については、本学の社会連携研究センター・研究振興課へお問い合わせください。

詳しくはこちら

Access

〒510-0293

三重県鈴鹿市岸岡町1001番地1

鈴鹿医療科学大学 千代崎キャンパス( 近鉄名古屋線 千代崎駅から徒歩13分 )